ヒトメタニューモウイルス感染症なども引き続き流行しており、毎日のようにペンギンハウスも子どもたちでいっぱいです。
その中で最近、急性喉頭炎のお子さんの利用もちらほらあります。
急性喉頭炎はクループとも言われ、冬場や季節の変わり目に、乾いた咳(オットセイや犬が鳴くような咳)で気づかれます。
パラインフルエンザウイルスが主な原因です。
喉頭(声を出すところ)の炎症で声帯が腫れるため、声がかすれて乾いた咳になります。
夜間にせき込んで息ができなくなることもあります。
水分を補給して、加湿をしっかりと行ってください。
呼吸が苦しくつらいときには、吸入や点滴、場合によっては入院が必要になる時があります。
おかしいと思ったら早めに受診しましょう。
コメント